『The 4th Anniversary 名演小劇場~リニューアル4周年記念スタンプラリー』
いよいよ今年の2月で、名演小劇場も映画館へとリニューアルして4周年を迎えます。おかげ様で4年間で25万人以上の方にご来場頂きました。ここまでこれたのも、名演小劇場に足を運んでいただいたお客様のおかげです。どうもありがとうございます!そして、これからもどうぞ名演小劇場を、宜しくお願いいたします。
劇場では1月13日(土)より、リニューアル4周年記念作品として『ヘンダーソン婦人の贈り物』『オーロラ』『エトワール』の3本を上映致します。更に!今年も皆様への感謝の気持ちを込めて、 『The 4th Anniversary 名演小劇場~リニューアル4周年記念スタンプラリー』を開催します。今回集めていただくスタンプは、合計6つ。1月13日~3月末までの上映予定作品(16作品)をご覧頂き、ご応募ください。抽選で下記内容の景品を合計100名様にプレゼント致します。
【プレゼント内容】
■名演小劇場 3ヶ月フリーパス券 2名様
■名演小劇場 1ヶ月フリーパス券 4名様
■名演小劇場 ご招待券1枚(3ヶ月間有効) 10名様
■日本映画記念切手シリーズ(東京国際映画祭記念シート) 4名様
■中園健司著 「脚本家」新書版 10名様
■各種上映映画ポストカード5枚セット 20名様
■絵画ポストカードとボールペンセット 50名様
※スタンプラリー用紙は劇場にて配布しております。
※スタンプラリー用紙に鑑賞ごとに印をうけ、6スタンプ揃いましたら名演小劇場窓口へ提出願います。
※応募者多数の場合、厳正なる抽選の上、当選の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
※個人情報保護法により、ご応募用紙は名演小劇場で確実にシュレッダーいたしますので、ご返却いたしません。ご了承ください。
■各作品の情報
監督:スティーヴン・フリアーズ
出演:ジュディ・デンチ ボブ・ホプキンス ウィル・ヤング ケリー・ライリー
1937年、莫大な財産を受け継ぎ未亡人となったヘンダーソン婦人は、ウエストエンド地区ソーホーにあった劇場を買い取り、劇場支配人にヴィヴィアン・ヴァンダムを雇う。そこでヘンダーソン婦人は、イギリスの歴史に残る斬新な企画を提案した。それはヌードレビューをステージで観せるという、当時では決して考えられないアイデアだった!実話に基づく大人の愛と感動の物語。
監督:ニルス・タヴェルニエ
出演:マルゴ・シャトリエ ニコラ・ル・リッシュ キャロル・ブーケ
踊ることを禁じられた国に生まれた、類稀な踊りの才能を持つオーロラ姫は、傾国を救うため異国の王子との結婚を迫られる。美しいオーロラに求婚するため、自国の軍団を率い、舞踏会に臨む隣国の王子たち。しかし、彼女が愛したのは見合いのための肖像画を描いた名も財もない絵描きだった。『エトワール』のニルス・タヴェルニエ監督がパリ・オペラ座のトップダンサー達と創り上げる美と幻想の世界。
監督:ニルス・タヴェルニエ
出演:マニュエル・ルグリ ニコラ・ル・リッシュ オーレリ・デュポン
まばゆいスポットライトの下、ステージで華麗に踊る白鳥たち。舞台裏に入った途端、「苦しい!」と言いながら彼女たちは汗びっしょりで倒れ込む。フランスをはじめ各国で絶賛され大ヒットを記録した『エトワール』は、ドガの絵画から抜け出したような美しいダンサー達の姿や最高峰のバレエをスクリーンいっぱいに描き出した。300年以上の歴史を持つパリ・オペラ座舞台裏に初めて入ったムービーカメラによる、バレエ映画の傑作!
関連リンク:
文責:ホームページチーム・レイチェル
« 2006年名演小劇場 上映作品一覧&ベスト3! | トップページ | 『みえない雲』公開記念・広河隆一写真展報告 »
「名演キャンペーン」カテゴリの記事
- 『チャイルドコール 呼声』&『隣人 ネクストドア』 相互割引サービスのご案内(2013.05.15)
- 『赤い風船』10,000人応援団のご紹介『フランスシネマフェスティバル in Nagoya』(2008.06.27)
- 『フランスシネマフェスティバル in Nagoya』開催中!(2008.05.20)
- 『The 4th Anniversary 名演小劇場~リニューアル4周年記念スタンプラリー』(2007.01.11)