東京国際映画祭8日目
おはようございます。
関東地方に台風が近づいていることもあり、会場内の芝生に立ててあったフラッグが取り外されていました。外は大降りの雨ですが、本日もはりきって3本作品を鑑賞します。
会場には歩いていきますが、地下鉄へ向かう通路にもついつい立ち寄ってしまいます。というのもこの通路にズラリと並んだ映画祭で上映される作品ポスターが飾られているのです。いつも見るたびに圧巻です!
さらに今年はこんなチャリティーオークションも開催されています。映画グッズとともに著名人の方のサインなどもあります。
会場へと向かうエスカレーターからは、オープニング作品の『ソーシャル・ネットワーク』、そしてクロージング作品の『ザ・タウン』がお出迎え。すごい映画祭です。
さて、本日鑑賞予定の3本は、
コンペティションより『わたしを離さないで』(Never Let Me Go)
natural TIFFより『ハッピー・ポエット』(The Happy Poet)
日本映画・ある視点より『442 日系部隊・アメリカ史上最強の陸軍』(442 -LIVE WITH HONOR, DIE WITH DIGNITY-)
です。
文責・ホームページチーム レイチェル
« 夜の東京国際映画祭会場 | トップページ | 『わたしを離さないで』(Never Let Me Go) »
「映画祭関連」カテゴリの記事
- コンペティション『羅針盤は死者の手に』(2011.10.23)
- 第24回東京国際映画祭 グリーンカーペットの様子(2011.10.22)
- 『メカス×ゲリン往復書簡』( “Correpondence Jonas Makas-J.L Guerin ”)(2011.10.22)
- 『少女の夢の足跡』( “A Pas de Loup ”)(2011.10.23)
- 第24回東京国際映画祭が開幕しました。(2011.10.22)